【筑紫野市】6月に入り今からが見頃です!天拝山歴史自然公園のあじさい園で1000本のあじさいに囲まれてみませんか?

筑紫野市武蔵にある天拝山歴史自然公園(天拝公園)のあじさい園では2024年6月初旬、あじさいがそろそろ見頃となりました。

天拝公園のあじさい

このあじさい園は、筑紫野経済同友会や筑紫野市商工会、その他大勢の皆さんが大切に育ててきたあじさい約1000本が植えられています。

天拝公園のあじさい園

広さはそこまでありませんが、そのぶんあじさいが密集していて、美しいあじさいの魅力がギュッと凝縮されているようです。

天拝公園のあじさい園前の道

あじさい園へ向かう道の両側にもたくさんのあじさいが植えられていて、車で通過するのがもったいなく感じます。

あじさい園の駐車場

夕方の時間帯だったためか、車も数台しかなく、駐車場はゆっくり停められました。

天拝公園の駐車場からあじさい公園へ降りる階段

駐車場から下りる階段です。ここは少し急になっているので気を付けて下ってくださいね。階段を使わずに、駐車場手前の道からあじさい園に入ることもできます。

天拝公園のあじさい

一面に咲いたあじさいです。7~8分咲きといったところでしょうか。それでこのボリューム。満開になると、それは素晴らしい景色になると想像できますね。

天拝公園のあじさい

週間天気予報では来週は晴れの日が続くようです。梅雨に入る前に天拝山歴史自然公園あじさい園へ行かれてみませんか?

天拝山歴史自然公園あじさい園はこちら↓

2024/06/05 06:12 2024/06/05 15:21
浜波かおり

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集