【筑紫野市】露店やコンサートも! 7月18日・19日 原田の筑紫神社で「およど(夏祭)」が行われます。
令和7年7月18日(金)・19日(土)の2日間、筑紫野市原田の筑紫神社(つくしじんじゃ)にて「およど(夏祭)」が行われます。
筑紫神社は、筑紫の神、玉依姫命、坂上田村麿を御祭神とし、旧社格は県社という由緒ある神社。毎年3月15日に行われる「粥ト祭」はニュースで目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。
令和7年7月18日(金)前夜祭 <音と食の夕べ>
16:00頃 露店
19:30 コンサート開催(社殿前)出演:ensemble☆えすぷり
20:15頃 子ども花火大会(社殿前)
コンサートを行うensemble☆えすぷりは、福岡市を中心に活動する吹奏楽団のメンバーで構成されたアンサンブルユニットで、ジブリやディズニーの名曲が演奏されますよ。
令和7年7月19日(土)当日祭 <神事と祭の夜>
16:00頃 露店
16:30 大祓式・茅の輪神事(神事にはどなたでも参列できます)
18:00頃 ゲームコーナー
およどが行われる2日間は17:00頃から先着順で筑紫神社うちわが配布されます。お祭りにうちわは必須ですよね♪
夏祭りは、神様に感謝を伝えるための儀式であり、地域の一体感を高めて絆を深めるものでもあります。楽しいイベントも予定されていますので、皆さん筑紫神社へお集まりください。
筑紫神社はこちら↓