【筑紫野市】もうすぐ開催。第39回筑紫地区「8・6平和のつどい」平和劇・朗読「火の雨が降った日」

筑紫野市生涯学習センター

令和7年8月6日(水)に筑紫野市生涯学習センターにて、第39回 筑紫地区「8・6平和のつどい」が開催されるとの情報をいただきました。

火の雨が降った日のチラシ

(提供画像)

【第39回 筑紫地区「8・6平和のつどい」】

日時:令和7年8月6日(水)開演18:30  終演20:10(予定)

会場:筑紫野市生涯学習センター さんあいホール

内容:「平和の歌」の合唱、原爆詩朗読、平和劇・朗読「火の雨が降った日」など

入場無料

生涯学習センターのさんあいホール

平和劇・朗読は、「福岡大空襲」の学習から「火の雨が降った日」~福岡大空襲から80年、平和な未来をつくるために~ を筑紫子ども会議の皆さんが演じます。

パープルプラザ入口

筑紫野市生涯学習センターは、JR二日市駅から徒歩で約10分。パープルプラザ内にあります。戦後80年間、日本は一度も戦争をすることなく平和を守ってきました。この平和がいつまでも続くよう、イベントに参加して平和についてもう一度考えてみてはいかがでしょうか?

※コーキ様、情報と画像の提供ありがとうございました。

筑紫野市生涯学習センターはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!