【筑紫野市】やっぱりお米が好き♪「白おこわ&稲刈り体験バスツアー」が10月15日開催。申込締切は9月15日。

米

(筆者撮影の米)

令和6年に大騒動になった米不足問題。パン食が増えたとはいえ、やっぱり主食はお米がいいと再認識した方も多いのではないでしょうか。その「米」のことをより身近に感じられる「白おこわ&稲刈り体験バスツアー」が令和7年10月15日(水)に開催されます。主催は筑紫野市観光協会です。

白おこわ&稲刈り体験バスツアーのチラシ

(画像提供:筑紫野市観光協会)

白おこわ&稲刈り体験バスツアー

日時:令和7年10月15日(水)10:00~16:00 ※雨天決行

集合場所:JR二日市駅東口

出発時間:10:00(受付 9:40)

参加費:3000円 ※当日徴収 定員:限定30名

申込:令和7年9月15日(月)までに二次元コード、またはFAXにて

※9月19日(金)に抽選し、当選された方のみハガキを郵送

JR二日市駅東口

集合場所のJR二日市駅東口は昔からの駅舎側です。こちらから出発して、福岡県農業資料館で「米」についての研修。お昼は山家の公民館にて江戸時代の山家宿名物「白おこわ」をいただきます。ツアーの最後は、稲刈り体験です。お米1kgのお土産付きですよ♪

田んぼ

「米」の大切さ、作ることの大変さを知って、たくさんお米を食べましょう!

JR二日市駅はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!