【筑紫野市】たまには真面目に考えることも必要ですよね。9月17日 日経大で安全保障シンポジウム開催。

太宰府安全保障シンポジウムのチラシ

令和7年9月17日(水)に日本経済大学にて、太宰府安全保障シンポジウム「厳しさを増す東アジアの安全保障環境と日本の防衛体制」が開催されます。基調講演は同志社大学法学部教授の村田晃嗣氏。参加費無料。

日本経済大学

80年も戦争を経験していない日本に住んでいると、安全保障や防衛について普段あまり考える機会がありません。北朝鮮がミサイルを飛ばしても気にならないくらい慣れてしまっているのが現状です。

太宰府安全保障シンポジウム「厳しさを増す東アジアの安全保障環境と日本の防衛体制」のポスター

太宰府安全保障シンポジウム「厳しさを増す東アジアの安全保障環境と日本の防衛体制」

日時:令和7年9月17日(水)14:00~17:00

会場:日本経済大学福岡キャンパス 本館4階 大講義室

講師:村田晃嗣氏 パネリスト:五十嵐文氏、村井友秀氏、本松敬史氏

申込:一般財団法人 平和・安全保障研究所公式ホームページから

※資料の準備の関係もあり、可能な限り事前申込をお願いします

日本経済大学

会場の日本経済大学福岡キャンパスは西鉄二日市駅から君畑交差点方向へ徒歩約13分です。

自衛隊

(筆者撮影の自衛隊)

東アジア(日本、中国、韓国、北朝鮮、モンゴル、台湾)のこと、日本の防衛体制のこと、きちんと知ることも大切ではないでしょうか。

日本経済大学福岡キャンパスはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!