【朝倉市】秋へ向かう秋月で武家屋敷の一般公開。旧戸波家住宅の内部を見学できるチャンスです。
気がつくと田んぼの上を赤とんぼが飛んでいました。少しずづ秋がやってきていますね。朝倉市の秋月では、令和7年10月18日(土)に武家屋敷・旧戸波家住宅の内部公開が行われます。参加費無料♪
茅葺屋根の葺き替え工事が終わり、一般公開されることになりました。午前と午後に1度ずつ簡単な説明会も行われます。
日時:10月18日(土)10:30~14:00(当日の見学は自由です)
説明会:各回20名(申込先着順)(1)11時~ (2)13時~ (共に要事前申込要)
場所:朝倉市秋月博物館敷地内旧戸波家住宅(〒838-0011 福岡県朝倉市秋月野鳥532)
※駐車場がありませんので、近隣の有料駐車場をご利用ください。
説明会申込:10月6日(月)~10月17日(金)(平日の10~16時)までに文化財係事務所へ電話にて申し込み
※詳細は朝倉市ホームページでご確認ください。
秋月博物館は秋月藩の藩校稽古館跡に建つ博物館。黒田家ゆかりの品々や戦国時代の朝倉地域を領有した秋月氏の歴史など、朝倉の歴史や文化の展示物を見ることができますよ。
秋のひとときを筑前の小京都・秋月でお楽しみください。
旧戸波家住宅はこちら↓