【太宰府市】夏の日差しが残る太宰府でお昼から味わう「DAZAIFU BREWERY」のクラフトビール最高!

(提供画像)
太宰府唯一のクラフトビール醸造所「DAZAIFU BREWERY」は太宰府天満宮の参道にあります。

(提供画像)
太宰府といえばやっぱり「梅」。こちらでは、梅をイメージした「天神UMEエール」を飲むことができるんですよ。梅のクラフトビールは珍しいですね。
現在6種類のクラフトビールを提供されています。一番人気は天神大吉エールとのことですが、やはりここは太宰府。天神UMEエール!
天神UMEエールのレギュラーサイズ(900円)とハーフサイズ(550円)。まずお値段に驚き。クラフトビールがこのお値段で飲めるなんて、ビール党には嬉しいですよね。飲んでみると、鼻腔に広がる梅の香りと少し酸味のある梅味が小麦の優しい口当たりと絶妙にマッチしているんです。太宰府の梅を使っているそうですよ。
フードメニューは唐揚げ・串カツ・カキフライ・フライドポテトがあり、こちらカキフライ。揚げたてカリカリで中はクリーミー。
さらに嬉しい情報。お店の裏が醸造所なんです。
まさに「できたて」のクラフトビールが楽しめます。

(提供画像)
お土産用の瓶ビールもあり通販もされています。
外飲みが気持ちいい季節。お店の外のテラスで飲むのもよし、参道を歩きながら飲むのもよし。梅のまち太宰府のDAZAIFU BREWERYで天神UMEエールをお楽しみください。
DAZAIFU BREWERYはこちら↓