【太宰府市】「ほほほーーんSDGs古本市」11月15日に露切公園で開催。飲食などの販売も。

露切公園

太宰府市のプラム・カルコア太宰府の隣にある露切公園で令和7年11月15日に「ほほほーーんSDGs古本市」が開催されます。大切な本を次の読み手に引き継ぐSDGsな取り組みに参加してみませんか?

【第5回 ほほほーーんSDGs古本市】

日時:令和7年11月15日(土)11:00~14:00

※雨天の場合は11月16日(日)

場所:太宰府市民図書館(プラム・カルコア太宰府1階)横の露切(つゆきり)公園

(〒818-0101 福岡県太宰府市観世音寺1-2-28)

内容:古本市、飲食や手作り作品、アート作品の販売、太宰府市の移動図書館車「すくすく号」も登場します!

※エコバッグをお持ちください

露切公園

誰かが大切に読んだ本が、自分の手元へ来てくれる。知らなかった本との出会い。最近は電子書籍で読む方も多いと思いますが、紙のページをめくる動作にワクワクやドキドキが詰まっていて、これも読書の醍醐味ではないでしょうか。

露切公園

ほほほーーんSDGs古本市では、譲ってもらえる本も募集されています。本棚に眠っている本がありましたら連絡してみてはいかがでしょうか? イベントの詳細や出店の内容は公式インスタグラムにて発信されていますのでチェックしてくださいね♪

露切公園はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!