【筑紫野市】「筑紫野もみじ祭」と盛りだくさんの関連イベント。アートや音楽に親しむ秋の1日を♪

武蔵寺の紅葉

(令和6年の武蔵寺の紅葉)

今年で5回目を迎える「筑紫野もみじ祭」が11月22日・23日に開催されます。筑紫野市の武蔵寺周辺や湯町をゆったり歩きながらアートや音楽に触れる2日間です。

【第5回 筑紫野もみじ祭 ~はんなりアートさんぽ~】

日時:令和7年11月22日(土)・23日(日・祝)10:00~16:00(会場によって多少変わります)

会場:武蔵寺(筑紫野市武蔵621)・御自作天満宮(筑紫野市武蔵623)・大丸別荘 東門・日本庭園(筑紫野市湯町1-20-1)・和心にしやま 土蔵(筑紫野市湯町1-15-17)

参加費:入場無料(一部有料もあり)

※各イベントの詳細は筑紫野もみじ祭公式Facebookでご確認ください。

「島唄もみじLive」のチラシ

筑紫野もみじ祭応援イベントとして、令和7年11月24日(月・祝)にギャラリーSceneでは島唄ライブが開催。

コラボイベントで「JR九州ウォーキング✕筑紫野もみじ祭」も行われます。その他、アートや音楽イベントが多数。

御自作天満宮

武蔵寺、御自作天満宮から天拝山歴史自然公園周辺の紅葉はそれはもうため息が出るほど見事な美しさです。

武蔵寺の紅葉

(令和6年の武蔵寺の紅葉)

筑紫野もみじ祭で紅葉とアート、音楽を楽しんだあとは、二日市温泉で温まってお帰りくださいね。

武蔵寺はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!