【太宰府市】不登校のお子さんに「小さな第一歩」をプレゼントしませんか? 12月6日 太宰府駅からスタート

西鉄太宰府駅

不登校のお子さんに悩んでいるお父さん、お母さんはいらっしゃいますか? 令和7年12月6日に不登校のお子さんの「外に出る第一歩」を支援するイベントが行われます。

「太宰府散歩&梅ヶ枝餅づくり体験」のバナー

(提供画像)

太宰府散歩 & 梅ヶ枝餅づくり体験 ~不登校から一歩ふみだすきっかけに~

日時:令和7年12月6日(土)10:00~14:00

集合場所:西鉄太宰府駅(改札前)

内容:太宰府名物「梅ヶ枝餅づくり体験」、太宰府天満宮参拝&参道散策、外国人との交流&折り紙ワークショップ(企画中)

対象:不登校・学校に行きづらさを感じている小学生〜中学生

参加費:1人につき2000円(体験料・保険料含む)※交通費:昼食代は各自負担

申込:イベント特設ページの「チケットを申し込む」から

※申し込みは当日開始時刻まで可能。当日現地で参加もOK。

太宰府天満宮参道

太宰府天満宮の参道は賑やかでありながら、神聖さや落ち着きを感じられ、久しぶりに外に出るお子さんの散策にもぴったりです。

梅ヶ枝餅

自分で作る焼き立ての梅ヶ枝餅は本当に美味しいですよ!

太宰府天満宮の仮殿

主催するのは不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」で、学校に居場所を見つけられず、本来の自分を出せない子どもたちのための教育機関です。不登校のお子さんに、新しい第一歩のプレゼントはいかがでしょうか?

西鉄太宰府駅はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!