【筑紫野市】いつもずっとそこにあるうどん屋さん「めしそばうどん 吉田屋」のてんぷらが凄かった。
県道31号線沿いにある「めしそばうどん 吉田屋」は朝6時から15時半まで営業をしているうどん屋さんです。周りの風景は変わっても吉田屋はずっとここにあります。
うどん・そば、丼物、定食のメニューです。
冷たいうどん・そばのメニューがこちら。入店時は席が空いていたのですが、メニューを見ている間に満席になり、外には行列ができていました。
人気メニューのてんぷら定食です。てんぷら7品(小ごはん)で750円!最初に味噌汁、小鉢、漬物、てんつゆがお盆に乗せられて提供されます。(写真がありませんが、ご飯は麦ごはんでした。)
ピーマンと白身の魚のてんぷらです。若おかみさんがカウンターの向こうでてんぷらを揚げ、お皿に乗せてくれます。揚げたて熱々サクサク!
ナスとイカのてんぷらが乗せられました。口の中に油っぽさが残らず、いくらでも食べられそうな軽い揚げ上がりです。
豚肉、しめじ、エビ…次々と揚げたてが乗せられます。若おかみさんはとても愛想のいい方で「揚げ油のこだわり」や「丸天や野菜天も注文受けてから揚げているんですよ」など色んなお話をしてくださいました。
吉田屋の場所は県道31号線(通称5号線)TRIAL smartやマクドナルドがある一帯で、お店の横に駐車場もあります。近くへお越しの際はぜひ立ち寄ってみてください。
「めしそばうどん 吉田屋」はこちら↓