【朝倉市】大人も子供も楽しめる♪ ゴールデンウィークの1日を朝倉で過ごす
早いところはすでにゴールデンウィークに突入されているのではないでしょうか。各地で様々なゴールデンウィークのイベントが行われていますが、朝倉でゴールデンウィークを楽しむのはいかがでしょうか?
令和7年5月3日(土)~4日(日)は朝倉市菱野にある「藤井養蜂場」で「春のはちみつ祭り」が開催されます。
わなげ大会や採蜜実演、利きはちみつ大会など、どの年代も楽しめるイベントが予定されています。はちみつ祭り期間中限定で国産はちみつも通常よりかなりお安い価格で購入できますよ。
三連水車の里あさくらは朝倉市産直の新鮮な野菜や果物が販売されていることで人気です。こちらでは直売所西側のカフェさくらにて令和7年5月1日(木)~6日(火)の間、朝倉スープカレーのごはん10%増量という嬉しいサービスが♪
併設されている公園には子供向けの遊具があり、広い公園内はピクニックや犬の散歩など思い思いに過ごす人たちで賑わいます。
原鶴方面へ向かうと道の駅原鶴があり、こちらもその日に収穫された新鮮な野菜や果物が並びます。
国道386号線を挟んだ向かい側には令和7年5月14日(水)までの予定で約120匹のこいのぼりが泳いでいます。こちらも壮観ですね。
さらに日田方面へ走ると小石原焼で有名な東峰村へ。令和7年5月3日(土)~5月5日(月)は民陶むら祭りが開催されます。小石原焼が安く手に入るとあって大勢の人が訪れる大人気イベントです。
民陶むら祭りでお気に入りの一品を見つけてくださいね。
いつも魅力あふれる朝倉がさらに活気づくゴールデンウィーク。朝倉へ遊びに行って楽しんでください♪
藤井養蜂場はこちら↓