【筑紫野市】悪質商法や詐欺に注意! 被害にあわないために知っておきたいこと

筑紫野市でロマンス詐欺事件が発生しました。テレビやネットでも注意喚起が行われていますので「自分は大丈夫」と思っている方も、もう一度おさらいしてみましょう。

SNS型投資・ロマンス詐欺にご注意ください!のチラシ

ウェブ広告やSNSを悪用した詐欺事件が多発しています。著名人になりすましたSNS上の広告や面識のない人からのメッセージにはご注意ください。SNSの相手からの「2人の将来のために投資する」や「投資で成功した人を紹介する」あるいは恋愛や結婚を匂わされても、お金の話が出たら詐欺を疑ってください。

悪質商法・詐欺防止のリーフレット

悪質商法では「今すぐ契約すれば特別に半額にします」や「無料で粗品をプレゼントします」「当選金を受け取るための手数料を振り込んで」などと言われても、美味しい話には裏があると思ってください。

悪質商法の被害にあわないための5か条のチラシ

悪質商法の被害にあわないため、1.必要ないものは「買いません」とはっきり断る。 2.簡単にドアを開けず、まずは名前と訪問の目的を聞く。 3.即断・即決せず必ず誰かに相談する。 4.甘い言葉には裏がある。疑ってかかること。 5.一人で悩まず、身近な人や相談窓口に相談する。 以上のことを頭に入れておいてください。

筑紫野市消費生活センター出前講座のご案内のチラシ

筑紫野市消費生活センターでは悪質商法の被害防止のために出前講座を行っています。市内在住、在勤、在学の5人以上のメンバーが集まれば申し込み可能です。まずは相談してみてください。

筑紫野市役所

相手は手を変え品を変えてやってきます。安心な生活のために、詐欺防止策に関する知識を常にアップデートしておくことが大切ですね。

筑紫野市消費生活センター(筑紫野市役所2階)はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!