【朝倉市】花火も上がるよ! 7月21日はあまぎ水の文化村「ウォーターフェスティバル2025」
朝倉市のあまぎ水の文化村で、令和7年7月21日(月・祝)に「ウォーターフェスティバル2025」が開催されます。この日はお子さんたちに大人気のウォーターパレットも無料開放となっていますので、ご家族で遊びに行きませんか?
日時:令和7年7月21日(月・祝)10:00~21:00
場所:あまぎ水の文化村
内容:鮎のつかみ取り、アクアチューブ、リアルボールプールなど
あまぎ水の文化村は朝倉市の寺内ダム湖畔にある「水」のテーマパーク。楽しく遊びながら水の大切さを学ぶことができます。その中でも、水深30cm程度の浅いプール「ウォーターパレット」は3歳以上のお子さんから遊べる人気の施設。ウォーターフェスティバル2025は、このウォーターパレット周辺で行われます。
せせらぎ館では、LEDで光る刀を使ったサムライ体験、レーシングシミュレーターでのF1レーサー体験、ドローンでお菓子釣りなど次世代スポーツが集合。ワークショップや縁日もありますよ♪ ※当日はこちらの駐車場は利用できません。
毎年恒例となっている鮎のつかみ取り(限定150名)では、自分で捕まえた鮎を自分で焼いて食べられます♪

(筆者が別の場所で撮った打ち上げ花火)
19:30からお楽しみ抽選会、20:30からは打ち上げ花火も予定されています。1日中楽しめるコンテンツが満載の「ウォーターフェスティバル2025」で、夏休みの思い出を作ってくださいね♪
あまぎ水の文化村はこちら↓