【太宰府市】太宰府の奥座敷「有智山荘」でいただく自然食ランチと和雑貨のお店「蛇の目うさぎ」
太宰府市の竈門神社のさらに奥、静かな山あいに有智山荘はあります。しばらくお休みされていたそうですが、少しずつ営業を再開されていると聞きランチに伺いました。
オーナーさんのお話によると、亡くなられたお父様が江戸・明治時代の古民家の建材を使って建築された建物だとのことで、歴史を感じさせる古屋敷に感嘆の声が漏れるほど。
ランチは1200円で、メインは肉料理か魚料理かを選べます。
肉料理はハンバーグでした。ゴロッとした大きなハンバーグは食べ応えも抜群です。
魚料理はアジの煮付け。圧力鍋でじっくり煮付けられたアジは骨までホロホロです。全て手作りで、化学調味料・保存料無添加の副菜も、素材の味を引き出した旨味あふれる優しいお味。
テーブルにはご飯が入ったおひつが置かれ、お代わりもできるようになっています。
2階には太宰府天満宮の参道で人気だった「蛇の目うさぎ」が入居。広いスペースに和雑貨や着物をリメイクしたバッグ、洋服などが並んでおり、気さくな店長さんとの会話も弾みます。
有智山荘ではイベントもよく行われていて、令和7年4月11日(金)、12日(土)には月イチマルシェが開催されます。
こちら、なんと店内もワンコ同伴可。風が揺らす木々の音と川のせせらぎを聞きながら、愛犬と一緒に有智山荘の自然食ランチはいかがでしょうか?
「有智山荘」はこちら↓