【筑紫野市】苗木のプレゼントあり♪ 緑の募金活動キャンペーンが4月18日に市役所のふれあい広場で行われます

令和7年4月18日(金)9:00から、筑紫野市役所前のふれあい広場にて緑の募金活動が行われます。

筑紫野市役所

緑の募金とは、昭和25年に戦後の荒廃した国土に緑を復活させるために開始。平成7年に「緑の募金による森林整備等の推進に関する法律」が制定され、集められた募金は地域緑化や森林・里山の保全、震災で被災した地域の防災林等の整備など幅広く活用されています。

筑紫野市役所とふれあい広場

今回、緑の募金キャンペーンの一環として、募金活動が行われます。場所は筑紫野市役所前のふれあい広場になります。

ブルーベリーの花

(筆者撮影のブルーベリー)

募金に協力すると、アザレア、久留米ツツジ、サツキ、ギンバイカ、ブルーベリー、オリーブの苗木が配布されますよ。※数に限りがあります。

オリーブの木

(筆者撮影のオリーブ)

アザレアや久留米ツツジなど、これから花期に入ります。ブルーベリーやオリーブも初夏に花が咲き、可愛い花が見られます。配布される苗木はどれもこれからベストシーズンに入るので、いいタイミングではないでしょうか。

筑紫野市役所

ふれあい広場もちょうど緑化が行われたところです。緑の募金活動に参加して、花の苗木を受け取ってくださいね。

筑紫野市役所はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!